研究室について

 生殖細胞とは、始原生殖細胞(Primordial Germ Cells: PGCs)に始まり、精子もしくは卵子に分化し、その融合により新しい個体を形成する細胞です。すなわち、生殖細胞は、我々の遺伝情報やエピゲノム情報を継承し、その多様性(進化)を生成します。

 我々の研究室では、マウス生殖細胞の発生機構を研究してきました。また、その知見に基づき、培養ディッシュ上で、マウスES細胞やiPS細胞からPGC様細胞(PGC-like Cells: PGCLCs)を誘導し、それらから精子、卵子、さらには健常な産仔を作成することに成功しました。この技術は、PGCs の発生に関与するシグナル・転写機構の解明やエピゲノムリプログラミングの本態の解明、卵母細胞の分化機構につながっています。

 我々は、マウスを用いた研究をさらに発展させるとともに、その成果をヒトに応用するため、霊長類のモデル動物であるカニクイザルの初期発生機構や生殖細胞発生機構の研究を推進しています。また、ヒトiPS細胞を起点としてヒト生殖細胞の発生過程を試験管内で再現する研究を進めています。これらの研究を通して、マウス・サル・ヒトにおける遺伝情報継承・エピゲノム制御・全能性獲得機構とその進化機構を解明したいと考えています。こうした研究は、細胞の増殖・分化制御技術の開発、不妊や遺伝病・エピゲノム異常症発症機序の解明につながると期待しています。

 大学院生・研究員を募集していますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡下さい。